食❤楽しまにゃ~

もっと美味しくヘルシー生活~簡単お料理レシピ付

❥鰤の照り焼き・菊花かぶら~柚子~

♥ 柚子  

和風お菓子や和風料理には欠かせない
柚子、でも日本原産ではないの (^_^;)~
先日の冬至の時には柚子湯
入ったよ~「柚子湯に入ると風邪をひかない」
というね❣
うちの庭にもありました~

自生種のものはトゲが多く、
実中に種がたくさん~
「桃栗3年柿8年、柚子の大馬鹿18年」
植えてから花が咲くまでに時間がかかり
更に果実が実るには10年以上かかる
現在のものは品種改良され、
トゲのないものもある、も少なく
(種なし品種もある(多田錦)
3~5年で実が付くようになった
花はミカン科特有の花びらが厚く
しっかりとした白い花
花言葉は「健康美」「恋のため息」「汚れなき人」

f:id:CATNIP:20201226150150p:plain

5月頃から花が咲き、その後に実をつける
完熟した「黄ゆず」は10~12月頃に収穫
完熟前に収穫する「青ゆず」は7~10月頃に収穫
熟した柚子に比べ、キリッとしたさわやかな
酸味と香りが特徴~ 果汁だけでなく、
皮ごとすりおろして薬味や青柚子胡椒などに
加工されている(^.^)b

f:id:CATNIP:20201226162043p:plain
学名 citrus junos
ミカン科ミカン属
中国揚子江上流原産とされ、
日本へは飛鳥、奈良時代に伝わった
柑橘の中でも寒さにも害虫にも強く、
日本各地、北は青森まで分布している
ゆず湯に入る習慣は、江戸時代から
始まったと言われ、
冬至→湯治(とうじ)、
ゆず→融通(ゆうずう)をかけた
語呂合わせから、
「お湯に入って融通良く行きましょう」
という意味があったそう~

❥柑橘類の皮の白い部分で発見された、
注目の成分ビタミンPを持つ~
食べてよし、浸かってよしの捨てる
ところのない果実

ヘスペリジン(ポリフェノール/ビタミンP)
 …血管強化、血流改善、抗酸化作用
  ビタミンC効果の持続、抗アレルギー
ビタミンC(レモンの10倍)
 (皮は果汁の4倍ともいわれる)
 ...抗酸化作用、美肌効果
・ビタミンE...抗酸化作用、美肌効果
・食物繊維(ペクチン)...生活習慣病予防
・カリウム…血圧正常化
・カルシウム…骨粗鬆症予防
クエン酸、リンゴ酸
 …疲労回復、整胃腸作用
リモノイド…抗がん、鎮痛、抗炎症
       (関節炎、リュウマチ)
リモネン(香り成分)
 …リラックス効果、抗炎症効果
 
*お風呂に入れると、有効成分により
 血流がよくなり、お肌はピカピカ、
 関節の痛み緩和、炎症も抑える、
 寒い、乾燥した冬至の頃に、
 柚子湯は
 科学的にも意味ありそうですね~
        

私達の体は食べたもので出来ている
強いからだ作り、
楽しんで、、、
ご一緒に~
ストレスレスな、
レシピ、ご紹介します
 (^O^)/

 
私の提案する食は
 できるだけ自然のものを
 簡単におばあちゃんの知恵袋
 お伝えしたい~
 調味料要注意
 ~(゚Д゚)ノ
 

★レシピ解説 (^_-)-★

 鰤の照り焼き・菊花かぶら
両方ともお正月のおせちに準備する
品々~

f:id:CATNIP:20201225234451p:plain

 

www.enjoycatnip.com ❥味付けは⇒お役立ちCooking basics ⤴⤴
(味の魔術師4/24参照)

<照焼>
 和食の味付け 醤油 :赤ワイン
        1:1
 *醤油とみりんとお酒を使う時は
      1:1:1

<酢の物>
和食の味付け 薄口醤油:白ワイン:果汁
      1:1:1
*今回は色をつけたくないので、
 醤油は使わず塩を使う
*醤油とみりんと酢(柑橘果汁)使う時は
      1:1:1
*普通の正月なますの配合は
 甘酢(お砂糖使ってます)
 酢:水:砂糖=1:1:1/3
 

《鰤の照り焼き》
材料 
・鰤2切れ
・塩 少々
・醤油 大1
・赤ワイン大1

①鰤に塩をしてしばらく置き
 出てきた水分をしっかりふき取る
②フライパンに油を敷き、鰤を両面焼く
③②に赤ワイン、醤油の順に入れ
④照りがでる位に絡める

Point (^^)b
魚は丁寧に短時間で加熱、
8割火が通ったら、
ワイン、醤油の順でいれて、
焦がさないようにサッと裏返してね
魚なので、ワイン多めに入れても
いいかな~加減してみてね❣
簡単❣うまうま(^_-)-☆

《菊花かぶら》
材料 
・カブ   4個
・塩    小2
・柚子果汁    大6
・煮切った白ワイン 大6
・唐辛子  1本
・柚子の皮
・昆布1枚(5㎝位)

①かぶを横に1.5㎝位にスライス
②細かく縦横に切り込みを入れる
③一口大に切る
④塩をまぶししばらく置き、絞って
 水気をきる
⑤白ワインを鍋でアルコールを飛ばし
 冷ます
⑥⑤と柚子果汁混ぜ、容器に④と⑥と昆布
 唐辛子、ゆずの皮を入れてしばらく置く 

Point (^^)b
作り置き保存できるので、
塩でまぶした時しっかり絞る❣
柚子2~3個分の果汁を使ってるヨ❣
白ワインは煮切ってないと、苦味が出るよ~
同じように、紅白なますもそろそろ
準備しよう~
簡単❣うまうま(^_-)-☆

【本文参考文献等】
・食品図鑑 女子栄養大学出版
・食品学(各論)培風館

・日本食品標準成分表 文部科学省


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
次回も簡単レシピ
ご期待ください (^.^)❣ 

楽しまにゃ~
★+
こちらはポチポチっと何度でも~
❥読者になる ポチっと  ヨロピク(^^♪ 
❥ブログランキングにも参加してま~ス 

     👇  ヨロピク(^^♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村