食❤楽しまにゃ~

もっと美味しくヘルシー生活~簡単お料理レシピ付

❥桃の節句ロカボでティーパーティー④ミニ豆乳プリンアラモード ~美味しい紅茶の入れ方~

美味しい紅茶の入れ方

イギリスでは2003年の6月に

英国立化学協会(RSC)は正しい紅茶の入れ方を明らかにした。

Royal Society of Chemistry, "How to make a Perfect Cup of Tea"
❣( `ー´)ノ

f:id:CATNIP:20200424114506p:plain


英国立化学協会はラフバラ大学の協力を求め、

化学エンジニアのアンドリュー・スタップリー博士

紅茶の入れ方を完璧にした。


真剣に科学的に国を挙げて、研究するところが、
イギリスらしくて、ナイス❣  (^.^)b
新聞の1面に結果は報告されたそうですよ~

でも、そのこと駅前留学の英会話のイギリス人の先生にいったら、
「お湯と紅茶があればだれでも入れられる」
と、笑われたけど ( 一一)

 

最低限のルールをお伝えしたい  ('◇')」

★ゴールデンルール★(紅茶協会)

1.ポットを使う

2.紅茶の葉は正確に量る

3.汲みたて沸かしたての沸騰したお湯で入れる

 

❥説明しよう ( `ー´)ノ

1.ポット準備
(保温性の高い、対流の起こりやすい、
    ボーンチャイナ丸いものが最もいい)

f:id:CATNIP:20200423222236p:plain

 

2.ポットの中に茶葉を、
一人分350mlに対してティースプーン1杯+α入れる
(茶葉の種類、茶葉のグレードにより違うのであくまで目安)
 
3.やかん(電気ケトルでもいい)に
勢いよく水を入れ、汲みたてを沸かす
沸騰直前、水面が波打った瞬間に火を止め、
2に勢いよく注ぐ~
するとどうでしょう~

f:id:CATNIP:20200423220442p:plain

ポイントは酸素 (^_^)b

いかに酸素を取り込むか
酸素は水に溶けにくい、、理科の実験おぼえてる?!
水道水を勢いよくケトルにいれて~
浄水器がチョロチョロしか出ないタイプだと駄目 (-_-メ)
ペットボトルの水をつかうなら、
先にペットボトルに空間をつくって、
よく振って、酸素を取り込む❣
ケトルの口が細い(コーヒー用)も駄目 (-_-メ)
高いところからケトルに汲み、
高いところから沸かしたお湯をポットに入れる❣
グラグラ沸かしすぎないでね、
(酸素は、空気中に蒸発して消えていく~)

f:id:CATNIP:20200423224940p:plain
酸素に茶葉がくっつき、すべてポットの上に浮き上がる❣
しっかりと、ポットで蒸らされ、
茶葉がが開き、色、香り、旨味が引き出せる~


引きこもりのこの時期
美味しいお茶、
チャレンジしてみてね
そして、リラックス❣ (^_-)-☆

感染しても戦える
そんなからだ作り、
楽しんで、、、
ご一緒に~
ストレスレスな
ロカボ(糖質制限)生活
レシピ、ご紹介します
 (^O^)/

 

私の提案するロカボの掟は
糖質をできるだけ使わない
調味料の中の糖質要注意

(゚Д゚)ノ

★レシピ解説 (^_-)-★

Cafe リリベットで
おからケーキ(おからケーキ)を
購入して、お雛様なので、和風に、ビューティ餡
抹茶をトッピング
お砂糖、小麦粉は使っていません~

今回 Sweets のレシピは
おからケーキに和風の一品作りました
あわせた紅茶は 
ルフナ ブラックティで 
good❣ ( `ー´)ノ

f:id:CATNIP:20200422172837p:plain


《おからケーキ和風で》

・カフェリリベットのおからケーキ(クリームナッ付)
・ビューティー餡
・いちご
・ミント、抹茶

 

《ミニ豆乳プリンアラモード》

・豆乳 200㎖
・生クリーム100㎖
・粉寒 2g
・ドライフィグ 2つ
・ラム酒
・ラカント20㎖
・練りごま 小1
・きな粉
・ブドウ
・いちご

①豆乳生クリーム寒天、
ラム酒(ドライフィグを漬け込んだもの)
少々を混ぜ火にかける
②①をかき混ぜながら溶かし、沸騰ご1~2分弱火で混ぜながら加熱
③容器にドライフィグと②をいれて固める
常温でもかたまりますが、
荒熱取って、冷蔵庫で固めると早いよ
練ゴマかけ、黄な粉をふって、フルーツトッピング❣



Point (^^)b
紅茶 ルフナはほうじ茶のように、
和菓子の駄菓子など食べるときみたいに、
ガブガブ飲めるよ~
すっきり口の中
流して
いくらでも食べられるね~( *´艸`)~


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました

次回も簡単レシピ
ご期待ください (^.^)❣

楽しまにゃ~
❥読者になる ポチっと  ヨロピク(^^♪ 
❥ブログランキングにも参加してま~ス  
ヨロピク(^^♪
     👇
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村