食❤楽しまにゃ~

もっと美味しくヘルシー生活~簡単お料理レシピ付

❥基本の白和え(糖質制限) ~お豆腐♡

お豆腐

豆腐の「腐」って、腐ってる?!
一時は豆富、豆冨、、などと縁起悪いとかいわれていたそうな~
中国では腐熟とは胃での初期消化のことで、白くどろどろした状態、
豆腐の「腐」は消化の悪い大豆を腐熟したもの~という説

お豆腐は、大豆搾り汁(豆乳)を

凝固剤にがり、その他)によって固めた加工食品である。
東アジア東南アジアの広範な地域で
くから食されている大豆加工食品

一般的ににがりと呼ばれているものは、
塩化マグネシウムが主成分で、

塩田海水からを作るときに、
いっしょに
抽出される副産物を利用していたらしい

日本には中国から伝わった~
諸説あり、唐の時代?
鎌倉時代、、、?
日本では冷ややっこで料理しないで、
そのまま食べることが広まったので、
柔らかく水分も多くなっていった、

日本では、木綿豆腐、ソフト豆腐、絹ごし豆腐、充填豆腐の4種に大別
消化悪い大豆に比べると、95%と最も消化吸収の良く

期待の食材ですね~

 

 ❥栄養価
大豆を絞った汁(豆乳)の固めたものなので、
搾りかす(おから)の方に含まれる食物繊維以外
お豆腐に、あるね~
豆腐の種類や造り方によって若干違いますが、
タンパク質の場合、大豆の磨砕によって水に溶け出し、
通常約80%が豆乳中に抽出され、
うち約90%が凝固し豆腐に❣
脂質は約75%が豆乳へ抽出されます。
脂質自体は凝固しませんが、
豆腐が凝固する際に中へ取り込まれ、
うち約95%が移行❣

以下大豆の栄養ということになりますが、さらっと
・良質なタンパク質…植物なのに動物並みの「畑の肉」 
    必須アミノ酸が多く含まれる
    生活習慣病予防
・脂質…8割不飽和脂肪酸,リノール酸
    生活習慣病予防につながる
・レシチン・コリン...脂質代謝、ボケ防止
・サポニン…生活習慣病
・イソフぐラボン…女性ホルモン様の働き
・トリプシンインヒビター…糖尿病
・オリゴ糖…腸内環境
・カルシウム…ストレス 体を作る
・ビタミンB群
等、健康食品ですね~~('◇')~☆ 

 

大豆養生《大豆健康小百科》 (Traditional Chinese Edition)


引きこもりのこの時期
消化吸収のよい良質のタンパク質❣
お豆腐でおふくろの味
チャレンジしてみてね
そして、胃袋つかめ~❣ (^_-)-☆

私達の体は食べたもので出来ている
感染しても戦える
そんなからだ作り、
楽しんで、、、
ご一緒に~
ストレスレスな
ロカボ(糖質制限)生活
レシピ、ご紹介します
 (^O^)/

 

私の提案するロカボの掟は
糖質をできるだけ使わない
調味料の中の糖質要注意

和食はお砂糖を使ったレシピが多いよね~(゚Д゚)ノ
練ゴマ使って、みりんもお砂糖も使わないレシピにしています


★レシピ解説 (^_-)-★

江戸時代の書物にも出てくる、山菜、野菜、魚貝類、等を
白いお豆腐、白い胡麻でつくって、白い衣で和える料理、
昔から、精進料理では欠かせない料理、野菜だけれど、
タンパクもたくさんとることができる貴重な1品ですね。
お野菜~good❣ ( `ー´)ノ

f:id:CATNIP:20200510120434p:plain

おふくろの味定番の 白和え❣
実は形をかえて使える お豆腐デイップなんです❣
一先ず今回、和食の基本レシピ
お伝えします。

❥味付けは⇒お役立ちCooking basics (味の魔術師)参照
和食の味付け醤油 :練ゴマ
白和え衣は 1:1


《白和え》

材料

♥お豆腐ディップ(基本の白和え衣)
・豆腐  150g
・醤油      小1
・練ごま  小1
・すりごま 小1
・味噌 小1/2(コク出ます)

①豆腐の水を切る
 フキンで巻いて、バットではさんで、重しをして、
 ざるの上に30分置く
 あるいは、キッチンペーパー2枚重ねて、お豆腐に巻いて、
 500w電子レンジで1分30秒
②滑らかになるようにつぶす、
 目の細かいザルか、
 裏ごし機でヘラで押し付けながら裏ごす
 フードプロセッサー使ってもいいです、
 お好みの滑らかさにしてください。
(白和えだと、お野菜と混ぜちゃうと、
     あまり気にならないです。)

③醤油、練りごま、すりごま、味噌を入れて
 ♥お豆腐ディップの出来上がり~('◇')~♡

今回の白和えの中身は
・ほうれん草
・人参
・椎茸
・煎りごまトッピング

八方だしで煮てもいいけど、
簡単に茹でて、
お醤油洗い(お醤油かけた後絞る)して
お豆腐ディップと混ぜて、出来上がり~
うまうま
❣('◇')❣

Point (^^)b

お豆腐の種類が木綿豆腐か、絹豆腐かによっても
食感が違います、
よく水分をきって~最後に野菜を醤油洗いすることで、
なじみがよくなるヨ~(^.^)b
お豆腐デイップに明太子やツナ缶、オリーブオイル、、、
いれて、茹で野菜にかけたり、
スティック野菜につけて食べたり、、
また、ご紹介するヨ❣
うまうま ❣(^.^)❣

 

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました

次回も簡単レシピ
ご期待ください (^.^)❣

楽しまにゃ~
★+
のクリックは何回でも❣ ヨロシク(^^♪
❥読者になる ポチっと  ヨロピク(^^♪ 
❥ブログランキングにも参加してま~ス  
ヨロピク(^^♪
     👇
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村