食❤楽しまにゃ~

もっと美味しくヘルシー生活~簡単お料理レシピ付

❥ピリ辛ナムルサラダ~もやし~

もやし  

広島のソウルFood、お好み焼きの中には
キャベツとともに「もやし」が入っている~
広島焼きの店をうたっているのに、もやしが
入っていなかった時、思わず物申したことあるの~

「あなたは広島の方ですか?」
広島出身者ではなかったの、、
それからそのお店のお好み焼きに
「もやし」が入るようになったの

関東ではもやしと言えば主流は太い
「緑豆もやし」
30円~40円位、安価ですが、、
広島ではもっと安価だったな~しかも、
主流は細い
「ブラックマッペ」~
その他、「大豆もやし」(豆もやし)があります、
ちがった使い方で、美味しいですネ❣

 

中国やミャンマー原産か~といわれていて、
日本でもいつからつかわれたのか、、不明
平安時代の日本最古の薬草の本
「本草和名」(ホンゾウワミョウ)には
「毛也之」(モヤシ)として 薬用としての
記述がある。
江戸時代の「和漢三才図会」(ワカンサンサイズエ)
によると、痺れや膝の痛み、筋のひきつりなどに効く
と記述がある。昔は薬効食材だったのです。
1850年頃長崎に海外から栽培法が伝わり、江戸へ
伝えられた、、やがて日本各地で栽培されることに❣

なんと、戦争中、大豆から光がないところでも栽培され、
日本人にはビタミンCが供給されたという❣
海外の兵士はみんな壊血病に~という話

「もやし」という製品は、「豆」を発芽させたもの
そう❣ 「スプラウト」❣ なんかオチャレ~
(^.^)b
スーパーフードなのダ~植物が芽吹く時のパワー
いただきましょう~
原料の豆の種類により、違いはありますが、
栄養価は非常に高いのです❣( `ー´)ノgood❣

❥ひ弱な見かけと裏腹な、骨太食材
アミノ酸、ビタミン、ミネラル
たっぷり備えてまス~
・アミノ酸(特にアスパラギン酸は凄い)...疲労回復
・食物繊維
ビタミンⅭ...抗酸化作用、疲労回復
・ビタミンB群(B1、葉酸、、)
 ...代謝アップ、疲労回復
・ミネラル(カリウム、カルシウム、、)
 ...血圧正常、精神安定、、組織形成

低カロリーなのに、栄養価は高い、
ヘルシーダイエットの味方❣
私達の体は食べたもので出来ている
強いからだ作り、
楽しんで、、、
ご一緒に~
ストレスレスな、
ロカボ(糖質制限)生活
レシピ、ご紹介します
 (^O^)/

 
私の提案するロカボの掟は
 糖質をできるだけ使わない、
 調味料の中の糖質要注意
 ~(゚Д゚)ノ


レシピ解説 (^_-)-★

 ビビンバの上にのってる「ナムル」
山菜や、野菜をごま油などで味付けした
韓国家庭常備菜
錦糸卵も入れて、まろやかに、
たっぷり、野菜をいただきましょう~

f:id:CATNIP:20200709182426p:plain


《ピリ辛ナムルサラダ》

材料 
・もやし      1袋
・ほうれん草    3株
・木耳                 4枚
・人参       10g
・たまご      1個
・ ごま
・サラダ菜
🌶ナムルドレッシング
・レモン汁      大1
・醤油        小1
・塩         小1
・胡椒
・胡麻油       大1
・ラー油(お好みの辛さで)     
 あるいはコチュジャン

① 鍋に少量のごま油をしいて、
 もやし、キクラゲ、人参をさっと炒めて、
 大1の水を入れて、鍋の蓋をして、2分蒸す
②ほうれん草は茹でておく
③錦糸卵つくる

🌶ナムルドレッシング 
 レモン汁、醤油、塩、胡椒をよく混ぜ
 ごま油とラー油を入れて混ぜる
⑤①と②、③に軽くごま油を先に和え、
 盛り付ける、ドレッシングを添えて
 出来上がり~(^_-)-☆

Point (^^)b
もやしを普通に茹でると、
シャキシャキ感がなくなるので、
先に表面に油をまわして、蒸らすと
シャキシャキ感が残せます❣
ドレッシング別添えしないで、
野菜に直接和えるときは、
先にごま油からあえていくと、
水が出ませんヨ~❣
簡単❣うまうま(^_-)-☆

【本文参考文献等】
・もやし生産者協会ホームページ
・食品図鑑 女子栄養大学出版

・日本食品標準成分表 文部科学省

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
次回も簡単レシピ
ご期待ください (^.^)❣ 

楽しまにゃ~
★+
こちらはポチポチっと何度でも~   ヨロピク(^^♪ 
❥読者になる ポチっと  ヨロピク(^^♪ 
❥ブログランキングにも参加してま~ス  
ヨロピク(^^♪
     👇
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村