食❤楽しまにゃ~

もっと美味しくヘルシー生活~簡単お料理レシピ付

❥スコッチ・ウッドコック ~アッサム紅茶~

アッサム紅茶  

紅茶愛好家でなくても、ダージリンとアッサム
知っている人おおいですね、
紅茶の世界3大銘茶なんだと思いますか?
そう聞くと、大概の人はアッサムをあげますが、、
実は、エントリーされていません~( ̄д ̄)

 

f:id:CATNIP:20200928162047p:plain

 ❥Twinings Assam Loose Tea (125g) トワイニングのアッサム茶葉( 125グラム)


英国の紅茶の栽培始まり(成功)は
アッサム紅茶のはじまり~( ̄ー ̄)
中国から買っていたお茶、なんとか種を苗を持ち帰り、
栽培しようといたんですよ、、でも、成功せず、
逆切れして、クレーム入れたりしたそうです。
そんな時、1823年海軍少佐 ロバート・ブルース
インドとビルマ(現 ミャンマー)国境あたりで、
ジュンポー族の族長からお茶の木の存在を知らされる
チャールズ・アレキサンダー・ブルースに伝える、
この兄弟こそ、アッサム紅茶を信じて、
栽培し続け❣歴史を変えた兄弟❣
同じお茶の木ですが、中国種ではなく、アッサム種
のものでした、インド、スリランカ、アフリカ、
インドネシア、、、当時のイギリスの植民地に
紅茶の栽培は拡がっていった。(^.^)b
アッサム種が同じお茶の木だと証明されてからも、
中国種と同じようなお茶はできないと考え、
インド各地で試みられた~
唯一の成功が「ダージリン」です。
イギリス人の中国茶への憧れは凄いですね~
チャールズはアッサム紅茶はアッサムで作るのが
一番いいと知っていたので、生涯、茶園を作り、
アッサムの地で、キリスト教の布教とともに、紅茶
にかかわり続けた。
アッサム紅茶は、味、香り、水色と共に濃厚だったので、
それまでの中国茶とは違った方法での生産もされる
ようになる。
CTC製法もその1つである。(Crush Tear C
url)
大型の機械をつかっての多量生産がおこなわれるようになり、
安価で、直ぐに誰でも飲める❣
現在の紅茶のようになっていった。
ブルースが亡くなって60年後のことです。
インドでは現代でも、チャイとして、一人1日に6杯位
飲まれる、欠かせないもの。
私も家にいると、2ℓ位飲んでしまう、、、
欠かせないもの。(^.^)b

ブルース兄弟に感謝~(^_-)-☆

私達の体は食べたもので出来ている
強いからだ作り、
楽しんで、、、
ご一緒に~
ストレスレスな、
ロカボ(糖質制限)生活
レシピ、ご紹介します
 (^O^)/

 
私の提案するロカボの掟は
 糖質をできるだけ使わない、
 調味料の中の糖質要注意
 今回はGI値の低い全粒ライ麦パン
 を使いました~(゚Д゚)ノ


レシピ解説 (^_-)-★

スコッチ・ウッドコック
スコットランドの伝統料理というわけではない
ウッドコック「ヤマシギ(鳥)」料理でもない❣
名前の由来が全く関係ない料理が、
イギリスにはほかにもあるのでス❣
例えば
*ウエルッシュ・ラビット(レアビット)
スコッチ・ウッドコックより先にあったので
ここから、来てるのかもしれませんが
ウサギ料理ではなく、チーズとビールなどから作る
チーズソースをパンに塗った軽食
*キャビー・クロー
ロブスター(大型甲殻類)ではなく、鱈とマッシュプテト、
ラデッシュをつかった軽食
諸説ありますが、主人のたべるような豪華な食材は
召使はたべられませんが、せめて、料理名だけでも
豪華にと遊び心で付けられたとか~(^.^)b
1861年出版のミセスビートンの家政本に記載、
夕食後、ちょっとつまむ程度の1品、、
当時、大変喜ばれたとか~

f:id:CATNIP:20200712205503p:plain
本日は
紅茶はアッサム with milk 
あわせて、、いかがでしょうか~
《スコッチ・ウッドコック》

材料
・アンチョビフィレ1枚
・牛乳 大1
・卵  1個
・バター5g
・全粒ライ麦パン1枚

① アンチョビは結構塩辛いので、
 半分量を包丁でたたいて、牛乳少量で
 ペースト状にするか、
 スクランブルエッグの中にいれるかする
②卵に牛乳をいれて、よく混ぜて、
 スクランブルエッグをつくる
③パンをトーストして、バターと①をぬって、
②をのせ、残りのアンチョビをのせる
 出来上がり~(^_-)-☆

Point (^^)b
上に1枚ドーンとのせてあるときあるが、
塩辛いので、パンにはぬらなくていいと
個人的には思います~
Tea partyでは、前菜つまみでだしたりします。
サンドイッチにしても、美味しいヨ❣
たまごとバターとアンチョビ❣
最高のおつまみですよ~
簡単❣うまうま(^_-)-☆

【本文参考文献等】
・1杯の紅茶の世界史 文春新書
・英国美味しい物語 東京書籍


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
次回も簡単レシピ
ご期待ください (^.^)❣ 

楽しまにゃ~
★+
こちらはポチポチっと何度でも~
❥読者になる ポチっと  ヨロピク(^^♪ 
❥ブログランキングにも参加してま~ス  

     👇 ヨロピク(^^♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村