食❤楽しまにゃ~

もっと美味しくヘルシー生活~簡単お料理レシピ付

❥カキの長芋クリームグラタン~牡蠣(カキ)~

♥ 牡蠣 ♥ カキ 

冬は牡蠣の美味しい季節~
子供の頃はお隣の方のお勤め先の関係で
年末に殻付きの牡蠣を頂けたのです、、
殻付きをオーブンで焼いて、
レモンを絞ってちゅるっと~( ̄▽ ̄)
これが大好き❣
牡蠣に「あたり」苦しくて大変で、
嫌いになったという人いますが、、
大人になって外食で牡蠣を食べて
2,3回大当たりだったことありますが、、
嫌いにはなれないな~

❥食中毒症状を引き起こす原因
細菌(腸炎ビブリオ・o-157などの大腸菌)
ウィルス(特にノロウイルス)
貝毒
が知られている
どの原因も海水に由来する
二枚貝特有の摂餌行動により
消化器官(中腸線)に取り込まれる
この部分を避けるか、
中心部(中心温度85℃以上90秒以上)
までの加熱調理で避けることができる
とはいえ、生ガキもいただきたいところ、、
お刺身の食文化のない、フランス料理
でも、ナポレオンも愛したという
生食(オードブル)で知られる~
北アメリカでも、「オイスターバー」など
生カキは昔から食べられている
流通の関係で、むしろ日本の方が、現代に
なるまでは、生食されなかったという

貝毒については餌のプランクトンによる
もので、この有毒プランクトンの蓄積
より起こる、蓄積しやすい時期は暫く
水揚げしない
発生時期(3月~5月)を避けることで、減毒
できることがわかっている(^.^)b

日本では縄文時代から食べられ、
室町時代には養殖もされていた、
輸送に時間がかかるので、
加熱調理や酢〆にして内陸地域にも
流通していたとか、
武田信玄の好物だったとも言われている

広島で子供の頃から目にするのは
マガキ属(Crassosrea)で養殖が、最も多い
日本での主流の養殖方法は海中にぶら下げ
る方法👇

f:id:CATNIP:20210117200108p:plain
他にはある程度育った貝を海底に撒く方法
があり、古代ローマ時代によく行われた

お店で買うカキはほとんど養殖ですが、
母が島に遊びに行き、岩岸についてる
小さな天然の岩ガキ
よく持ち帰り、炊き込み御飯に
してくれたのです~旨味が凄く強く~
美味しかったな~(*'▽')

学名 Crassostrea 
イタボガキ科マガキ属の二枚貝
広義にカキはウグイスガイ目イタボガキ科
とベッコウガキ科に属する二枚貝の総称、
あるいはカキ目もしくはカキ上科に属す種
の総称
名前の由来は、海の岩から「かきおとす」
から「カキ」となった
日本で最も多く流通しているのは
真牡蠣 学名 Crassostrea gigas
であるが、他にも

❥食用されてる主なもの
〔マガキ属〕
マガキ…東北、瀬戸内海(冬が旬)
・イワガキ…夏が旬
・スミノエガキ…有明海
・シカメガキ…八代海、有明海、福井県、
        (種カキをアメリカへ輸出)

f:id:CATNIP:20210117192311p:plain

〔イタボガキ属〕
・イタボガキ…絶滅危惧種
・ヨーロッパヒラガキ…宮城県
       (昔のフランス料理の牡蠣)
f:id:CATNIP:20210117192530p:plain

❥1970年代フランスにてカキ激減の折
宮城県より、マガキの種カキがフランスに
贈られた、そして、東日本大震災の時、
フランスから、宮城に種カキが贈られた
そうなんですよ~♡(^^)/

❥スーパーで買うパック表示
「生食用」の方が「加熱用」より美味しい⁈

わけではない
(-。-)y-゜゜゜
「生食用」は沖合いの水質の良い、
プランクトンの少ない地域が指定され、
カキに含まれる規定値に値する成分も少ない
その分、旨味成分や栄養成分も少なくなる
また、滅菌洗浄を行うため2~3日間断食
しいられたカキになる(^_^;)
~清きカラダで生食されます~ (*^^)v

「加熱用」も一定の検査は行いますが、
たくさんの河が流れ込む 河口や沿岸などの
プランクトンの多い、栄養濃度の高い、
含有成分が豊富な海域で育ったカキである
また、滅菌洗浄はされていませんから
必ず加熱して食べる必要がある❣
個人的には加熱用を加熱して、
美味しくいただくようにしてるよ~
(*^^)v

❥栄養価が高く「海のミルク」と言われる
元気が出る食材~

・高たんぱく、タウリン(含硫アミノ酸化合物)
 …疲労回復
・グリコーゲン(エネルギーに変わりやすい糖質)
 …疲労回復
・ビタミンB群…代謝アップ、疲労回復
・ビタミンB12...貧血予防
・葉酸...貧血予防
・ビタミンE…抗酸化作用、美肌効果
・亜鉛…皮膚障害、味覚障害予防
・マグネシウム…代謝正常化(筋肉、神経)
・鉄...貧血予防
・カルシウム...骨粗鬆症予防
 

私達の体は食べたもので出来ている
強いからだ作り、
楽しんで、、、
ご一緒に~
ストレスレスな、
レシピ、ご紹介します
 (^O^)/

 
私の提案する食は
 できるだけ自然のものを
 簡単におばあちゃんの知恵袋
 お伝えしたい~
 調味料要注意
 ~(゚Д゚)ノ
 

★レシピ解説 (^_-)-★

 カキの長芋クリームグラタン
ホワイトソースとカキはよくあいますよね~
今回は小麦粉は使わず、グルテンフリー
チーズも高たんぱく、低脂肪のもちもち
モッツァレラチーズをあわせたよ~
('◇')ゞ

f:id:CATNIP:20210107160851p:plain

《カキの長芋クリームグラタン》
材料 2人分 
・牡蠣      1パック150g位
・玉ねぎ     1/8個    
・ほうれん草   2株
・マッシュルーム 2個
・人参      10g
・オリーブオイル 大1
・ニンニク    1片
・白ワイン    大1
・バター     10g
・塩胡椒     1g

<長芋クリームソース>
・長芋     200g
・生クリーム  50㎖
・塩      2g
・ナツメグ

・モッツァレラチーズ100g(1塊)
・胡桃
・パセリ

①牡蠣に多めの塩をかけてしばらく置き
 混ぜて、ぬめりを出す
 よく水で洗って水分をきっておく
②<長芋クリームソース>をつくる
 長芋を卸して、生クリーム
 塩ナツメグ入れて混ぜる
③器ににんにくをすりつける
④ほうれん草を茹でておく
⑤鍋でオリーブオイルにニンニクの
 香りを出す
⑥玉ねぎ、人参、マッシュルームスライス
 を炒め、①の牡蠣をいれ、塩、ワイン
 を入れ蓋をして2分蒸し焼き
⑦⑥にほうれん草入れてさっと混ぜ、③の器
 にいれ上から②のクリーム、スライス
 モッツァレラチーズ、刻んだ胡桃を散らす
⑧トースターで色よく5~6分焼く


Point (^^)b
グラタンの器ににんにくを擦りつけるだけで
グラタンのおいしさぐっと変わるよ~
モッツァレラチーズであっさりもちもち
グラタンに仕上がります~
簡単❣うまうま(^_-)-☆

【本文参考文献等】
・食品図鑑 女子栄養大学出版
・食品衛生学 培風館

・日本食品標準成分表 文部科学省


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
次回も簡単レシピ
ご期待ください (^.^)❣ 

楽しまにゃ~
★+
こちらはポチポチっと何度でも~
❥読者になる ポチっと  ヨロピク(^^♪ 
❥ブログランキングにも参加してま~ス 

     👇  ヨロピク(^^♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村