食❤楽しまにゃ~

もっと美味しくヘルシー生活~簡単お料理レシピ付

❥よだれ鶏(口水鶏)コゥ・シュイ・ ヂ~花椒(ホワジャオ)~

♥ 花椒(ホワジャオ)  

❥花山椒と花椒は別もの❣
という私も、間違えて購入したこともある~
(^_^;)
花山椒は山椒の花、山椒は雌雄別株
雌花と雄花があり、実にならない雄花を
花山椒として、高級佃煮になっている。

f:id:CATNIP:20210322120101p:plain
(山椒の雄花=花山椒)

中国料理に使われる、華北山椒の実が
花椒(ホワジャオ)

f:id:CATNIP:20210322120709p:plain

学名 Zanthoxylum bungeanum
英名 Sichuan pepper
中国 ホワジャオ、華北山椒、
ミカン科サンショウ属の落葉低木
原産地 東アジア
赤い実が付くと花が咲いたようだと花椒
と言われるようになった
日本原産のサンショウと同属異種
葉や花は使われていません。
山椒についてはこちら山椒👇

www.enjoycatnip.com

 
痺れるような辛さを持つ香辛料
山椒より、しびれ感、香りとも強い
カホクザンショウでは雌雄同体
自家結実性あり、1本で実を付け、
雄株はない。
地植えにすると樹高は最大7mにもなる
(゚Д゚)ノ
中国では古くから使われてきたもので
「神農本草経」には、BC8世紀頃
秦の時代に栽培が始まったとあり、
それ以前は野生のものを使っていた

❥花椒の種類
赤花椒…実が成熟したものを摘んだもの
青花椒…実を成熟前の段階で摘んだもの
    「籐椒(タンジャオ)」とも呼ばれ
     更に刺激的なしびれ感

f:id:CATNIP:20210322153304p:plain
(赤花椒)      (青花椒)

❥四川料理の特徴
『三香三椒三料七滋八味九雑』にある
三香...ネギ、ニンニク、ショウガ
三椒...唐辛子、胡椒、花椒
三料...酢、豆板醤、もろみ
七滋...辛味、酸味、甘味、苦味、しびれ、香味、塩気
八味...魚香、麻辣、酸辣、乾焼、唐辛子、紅油、怪味、椒味
九雑...多種の材料
*四川料理に欠かせない素材なのである

❥山椒の辛味成分「サンショオール」
熱さや刺すような痛みはなく痺れ感
中国では「麻味」マーウェイ
唐辛子辛味成分「カプサイシン」「ピペリン」 
は熱と痛みを感じる受容体を刺激する
中国では「辣油」ラーウェイ

❥主な精油成分(香り)
ゲラニオール(バラの香り)
リモネン(柑橘の香り)
クミンアルコール(アジアン系)
シトロネラ―ル(レモンの香り)
辛味成

ヒドロキシ-α-サンショオール



❥中国では生薬として使われてきた、
古代より漢方では健胃、鎮痛、駆虫作用
特に体を温め、ホルモンバランスを整える

・ヒドロキシ-α-サンショオール
 サンショウアミド
 ...血流改善、麻酔、殺虫効果
・シトロネラ―ル
 ...消化不良改善
 
❥使い方は色々
花椒塩、花椒油
五香粉(ミックススパイス)
怪味ソース(四川発祥のソース)
など、、自分でブレンドしてみませんか、、

私達の体は食べたもので出来ている
強いからだ作り、
楽しんで、、、
ご一緒に~
ストレスレスな、
レシピ、ご紹介します
 (^O^)/

 
私の提案する食は
 できるだけ自然のものを
 簡単におばあちゃんの知恵袋
 お伝えしたい~
 調味料要注意
 ~(゚Д゚)ノ

★レシピ解説 (^_-)-★
よだれ鶏(口水鶏)
コゥ・シュイ・ ヂ
よだれが出るほど美味しい、、、
中国を代表する文筆家の一人、
郭沫若氏が著作「典波曲」の中で、
四川省楽山に住んでいた少年時代に
食べた故郷の
「茹であがった白い鶏肉に、
 赤い油辣子(ラー油)、
 今思い出してもよだれがでる」
と書いたという

四川料理の代表的な辛い有名1品
中国濃口醤油である老抽(ラォ・チャウ)
黒酢、花椒(ホワジャオ)、唐辛子使うのが
特徴(花椒効かせた辣椒油(ラージャオ油)を
使うこともある)
本来はもっと辣油に浸かるくらいにタレを
かけて食べる、だがしかし
辛いの苦手なので、今回は
辣油控えめ、タレ控えめなよだれ鶏です❣
( ̄▽ ̄;)
むね肉ではなく、もも肉でつくりました
濃口醬油でつくりましたので、コクを出す
ために味噌を入れてみました

f:id:CATNIP:20210212221257p:plain

白切鶏(パイセイチー)中華風レモンたれ
9/16投稿参照👇
と同じパッククッキングです

www.enjoycatnip.com

 

www.enjoycatnip.com

 パッククッキングでジューシーな鶏肉に
できあがります

《よだれ鶏(口水鶏)コゥ・シュイ・ ヂ》
材料 
<パッククッキング>4/17投稿参照👆
・鶏もも肉 1枚
・塩    小1
・ブラックペッパー
・ねぎ   1片
・生姜   1片
・ニンニク 1片
・酒    大1
・ポリエチレン袋1枚

f:id:CATNIP:20210212202548p:plain

①冷蔵庫から出して常温になった
 鶏肉に強めの塩と胡椒をして
 ポリ袋に入れ、酒を入れて揉む
②生姜は皮つきスライス、
 にんにくは半分に割って芽をとり、
 ねぎと共に袋に入れる
③鍋にお湯を沸騰させる
④空気を抜くようにポリ袋を結び
 沸騰した中に入れ、火を止める
⑤蓋をして、40分位(肉の大きさによる)
 放置する

<うちのよだれ鶏タレ>
・濃口醤油   大2
・水(パッククッキングの袋の中の汁含)大2
・味噌     大1
・黒酢(米酢)   大1
・花山椒粉(山椒)  適宜
・生姜    1片
・ニンニク  1片
・長ねぎ   1/2本   
・ゴマ油   大2
・辣油    大1
・すりごま  大1

・ピーナッツ(乾煎り)
・ブロッコリスプラウト
 (あればパクチ―)

①鍋にごま油入れ、みじん切りにした
 にんにくを焦がさないように炒める
②卸し生姜、みじん切りねぎ、花山椒
 を入れサッと炒め火を止める
③味噌をパッククッキングの汁でのばし
 たもの、醤油、黒酢、を①の鍋に入れ
 火をつけ加熱する
④最後に、辣油とすりごまを入れる
⑤ピーナッツを刻み、フライパンで煎る
⑥鶏肉を器に盛り、タレ、ピーナッツ、
 ブロッコリースプラウトをトッピングする


Point (^^)b
濃口醤油の代わりに「たまり醤油」、
広島の「刺身醤油」を使うと、
中国醤油に近い出来上がりです
花山椒(ホワジャオ)をきかせて、
四川料理なので、追辣油して❣
食べてみてくださいね~
乾煎りしたピーナッツがいい仕事しています❣
簡単❣うまうま(^_-)-☆

【本文参考文献等】
・食品図鑑 女子栄養大学出版
・ウキペディア(カホクザンショウ)

・日本食品標準成分表 文部科学省


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
次回も簡単レシピ
ご期待ください (^.^)❣ 

楽しまにゃ~
★+
こちらはポチポチっと何度でも~
❥読者になる ポチっと  ヨロピク(^^♪ 
❥ブログランキングにも参加してま~ス 

     👇   ヨロピク(^^♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村